豆もまかず、恵方巻も食べませんでした。




こんにちは、みるるです。


本日のBGMは ユニコーンさんの ‘‘すばらしい日々‘‘ です。

あえてのモノクロ感。すばらしいですね。

なんか、最近こういった90年代ソングを聴いているのですが、やっぱいい。

いまの曲がだめだとかそんなことは思いませんが、この頃のテイストが好き。


なつかしい歌も笑い顔も すべてを捨てて僕は生きてる

それでも君を思い出せば そんな時は何もせずに眠る眠る

ここが特に好きです。


‘‘ヒゲとボイン‘‘

この曲はわたしがイメージする奥田民生さんにぴったりです。

曲のはじまりから、すでにかっこいいです。

そしてタイトルからもうこれは聞かなくちゃいけない、そんな衝動に駆られました。

ボインに手を出した。いまこんなことを唄える方がいればご紹介いただきたい。


友人がフォトグラファーをやっているのですが、民生さんの現場に行くそうです。

うらやましい。エピソードをよく聞かせてくれます。素敵。


⋆︎


先日会った多和田えみちゃん。

カメラ目線バージョンのショットも会ったので、こちらだけ載せておきます。

かわいいい!


そしてすごく美しくておいしい抹茶ティーラテに出会いました。

作ってくれたたいちくん。

お顔はありませんが、腕がすばらしいバリスタです。

ね、美しいでしょ。

こんなにきめ細やかなスチームができる方いるんですね。


美味しくて感動した。

ホスピタリティもすばらしい。ああ、すばらしい日々。


⋆︎


先日、手帳の表紙に貼った切手。全体をうつすとこんな感じです。

切手部分以外は何の変化もないのですが、わたしにとっては大きな変化。

好きな薄いピンクの切符の真上にドーンと。

ピンクよりも、BOYS TOWNが勝りました。ああめん。


⋆︎


本日は知り合いの占い師さんに3か月ぶりに会います。

いつも見ていただいているんですが、今年のわたしは重要な1年だそうで。

頑張っていかなきゃいけないとわたしも自覚ありです。


占いって、言ってしまえば所詮占いではあります。

だけどその占いに救われている方もたくさんいますよね。

信じる信じないは自由ですが、バカにしたり、おちょくるのはやめてね。


わたしはよくひとに相談をされるのですが、自分自身が相談することはないので。

こういった機会ってすごく大事なので楽しみです。


一歩踏み出すだけで、すごく大きな世界に踏み出せることもあります。

あと少しの勇気だけで変わるのよ。


2018年タイトル通り、豆まきしなかったみるるちやんでした。