昨日はどんな日でしたか?
こんにちは、みるるです。
今日も配信を3時間ほど行いました。
皆様いかがでしたか。
最近、重くて17が見にくい状況が続いていて、ご迷惑をおかけしてすみません。
今日もプチ目標をたっせいしました。1170000ポイント。
イベントに参加をしていないわたしにとってはこの上ないポイント。
ありがとうございます。
かに座のイベントがおそらくあと数日で開始されるはずなので、1位目標です。
何かで1位を取ったことって、正直あまりないので、楽しみです。
このわたしが果たして1位を取って、うれし涙を流せるのか。
そして本日はAKBさんの総選挙でしたね。
見ていない方はネタバレになるので、避けた方がいいかもしれません。
わたしは基本的にハロープロジェクト派なので、いまの48は詳しくありません。
ですが、総選挙ってファンの子以外が見てもとても勉強になるんですよ。
わたしは武藤十夢ちゃんが好きなので、初の神セブンは嬉しかったです。
※画像お借りしました。
彼女も中堅のメンバーで、いまが大事っていうタイミングの昨年。
選挙をお休みしていましたよね。
そんな中でも神セブンですよ。彼女もだけど、ファンの皆様が素晴らしい。
松井珠理奈ちゃんは10年目にしてようやく1位です。
1位を取るということは、それくらい大変なことなのですよね。
ファンの方々との一体感。彼女を1位にしようという決意。熱量。
わたしも見習わなくてはなりません。
その他のメンバーの方々の順位は上記リンクから。
不可能なんてない。
総選挙を録画で見てそう学びました。
若い女の子たちがすごいしっかりしていて、胸に響きました。
特に印象に残っていたスピーチの一部を抜粋して紹介させてください。
4位 NGT48 Team NⅢ 荻野由佳ちゃん
「私は去年は総選挙で第5位という順位をいただきました。順位と私自身の結果が伴ってないんじゃないかという声をたくさん聞こえたりして、やっぱり私はまだまだ新人の方だったので仕方ないなと自分でもわかっていました」。
「5位をいただいたから、あっすごいって思ってもらいたいなってと思いました。5位をいただいてから、選抜に選んでいただいたり、事務所を移籍させていただいたり、センターを任せていただいたり、いろんなチャンスをいただきました。先輩たちにかなわなくて、私は100点のことはできなかったかもしれません」。
「でも、この1年間は100%で毎日取り組んできたつもりです。私にとって1番になれることはなんにもありませんでした。王道のアイドルでもないし、ザリガニ釣りばっかりやっていたから。握手会や劇場公演を通して、ファンのみなさんとの距離は一番だと胸を張って言えるようになりました」。
いまの48グループにはきっと必要不可欠であるメンバーさんですよね。
太字、下線部分は特にわたしが胸に響いた部分です。
3阿回目の総選挙で4位、昨年はいきなり5位。なぜ彼女がこの順位にいるのか。
このスピーチを聞いていれば、ファンの方々に支持される理由がわたしでも理解できます。
7位 AKB48 TeamK 武藤十夢ちゃん
「2年ぶりに戻ってきましたー!」。
「昨年は一度は立候補したものの辞退して、ご心配をおかけしました。一昨年は10位にランクインしたけど、選抜常連になることは難しくて、このままここにいていいのかと悩んだこともありました。でも7位という私には十分すぎる順位を頂けて『アイドルを続けていいんだよ』と、背中を推してもらえた気がしました」。
「アイドルってAKBに限らず、若い子が中心にいあるイメージがある。でもすてきな順位をくれて、もっともっと私のような年長のメンバーが輝くことができる、活躍できる場があってもいいと思う。まだまだバリバリ頑張らせてください。今年一年は、選抜にも入れず、CDに声が入らなかった。メンバー、スタッフ、応援してくれるすべての人が幸せになれるよう全力を尽くしていきたい。本当にありがとうございました」。
立候補を取り下げて、彼女は気象予報士になるため、勉学に勤しんでいたようなのです。
彼女の夢や目標をファンの皆さんが理解して、今年まで待っていたようです。
10位からランクアップ!第7位!素晴らしいです。
神セブンに入れるくらいのビジュアルと人気がありながらも選抜に入れてもらえない。
事務所がプッシュしたいメンバーと、ファンが求める子は必ずしも一致しない。
総選挙のようにとまではいきませんが、17もこういうイベントをやってほしいです。
リスナーさんひとりひとりに寄り添って、様々な応援のやり方でプッシュしてほしい。
最近は注目欄をあきらか遠隔操作しているのが目に見えてわかります。
そんなの何も面白くないんですよ。
リスナーさんたちがどんなに頑張ってくれても、意味がないんですよ。
だからわたしの枠では、これからラッキー袋禁止令を出そうと思います。
スコアが上がっても、自分よりスコアがかなり低い子が1位にになっている。
そんなことありますか?
それだけ遠隔操作をしても、その子が伸びなければなんの意味もないですよ。
ラッキー袋という名前でも、わたしは全然ラッキーに感じなくなりました。
もし投げるとしたら、イベント終了後
に還元するという気持ちでわたしが投げに行きます。
総選挙を見ていて、自分が置かれている状況と重ね合わせて考えていました。
注目上位とか、もちろん気になります。
ですがそんなことを気にする前に、まず来てくれた皆さんと向き合っていこうと思います。
話ずれ込んで、すみません。笑
本日の配信は、終日出先で長時間配信が難しいので、合間時間を見つけて15分くらい。
少しの時間でも皆さんに会えることを楽しみにしています。
みるるちやんでした。
0コメント