ドバイ経由からのストックホルム1日目





こんにちは、みるるです。


ただいまわたくし、ドバイにてトランジットのため、3時間ほど滞在してます。

ドバイのWi-Fiがすいすいだから作業がしやすいわ。ありがとう。

インスタ映えたい女の子たちもすぐに更新していました。


到着して早々カフェに逃げ込み、アジア人たちの輪から離れ←たまたまよ。


17の配信も見ることができるし。ドバイ経由してよかった←単純



そんなこんなで、無事到着しました。

ストックホルム。

アーランダエキスプレスの中から見る雪景色。素敵。
ついてそうそうホテルまで徒歩でゆるり。
明らかわたし、季節感ないわよね笑
すごく注目を集めました☜︎
それは日本でもいっしょだよ。きゅん。
ホテルに到着。
チェックイン時間前だったので、荷物を先にクロークに預けて、街を徘徊しにゆきます。
スウェーデンのポストは黄色と水色。
超かわいくない?前来た時も思ったのよ。
目的地に向かう途中にもたくさんの素敵な場所を通り過ぎます。青空がとても青空です。空気が澄んでいて、花粉症なんてまったくないから、みんないらっしゃーい(真顔)
さ、そんなこんなでついに目的地に到着。
"johan & nyström"
この白いTシャツの彼。
自分のお仕事が終わった後、わたしのとなりの席で、常連さんたちとの会話をたのしみながら、自分で持ってきたお弁当を堂々と広げて美味しそうに食べていました。

まぼろしーーーーー!!

海外って素敵ね。自由な発想や考え。
むしろ何か不都合でもございますかしら?的な堂々とした感じ。悩んでることがあほみたいよね。わたしに悩みなんてあまりないけど☜︎ってことにしておいて笑
わんちゃんも普通に中に入っているなんて、優良なカフェでしょ?素敵。
なんか本当にいい空間で、ずっと居れるわ。

それにしてもわたし、なんて格好でブログを更新しているのかしら?ふと我に返ってみて、なんか恥ずかしいわ。隣のお姉さんとお揃いじゃないのー。まったく知り合いじゃないのよ?おほほほほー


このあと、この近くにある"DROP COFFEE"というカフェに向かいます!ネイバーフッドの子たちにお土産を買いに行くのも兼ねて。
#ケニアよりもエチオピア

とリクエストを受けております。
背負い投げーーーーー!!

うそです。ちゃんと買っていくわよー。


このブログをご覧になって、実際に行かれる方。

景色が見ていて迷う方もいるかと思います。

わかりやすいかは定かじゃないけど、CONTACTのLETTER BOX。

こちらからご連絡をいただければ、詳しい生き方の手順をお教えします。


明日から撮影が本格的にスタートするから、今日はこの辺で。
みるるちやんでした。