アトリエが洒落た恵比寿にあるのね




こんにちは、みるるです。


本日のBGMは 荒井由実さんの ‘‘ルージュの伝言‘‘ です。

同じ事務所の池田夢見ちゃんのカバーverで聞いてみてください。

やさしい感じがにじみ出てますね。

ですが、彼女はお祭りの女王らしいのでアップテンポナンバーもおすすめ。

YouTube公式チャンネルも登録よろしくね。

彼女のオフィシャルページがあるんで、そちらも併せてご覧ください。


⋆︎


最近ブログを書くときは、もっぱらPCです。

PCの横に置いてある手帳に、いつもブログネタをメモしているので

見ながら思い出し書いていくスタイル。

スマートフォンで書くよりもすらすらと書けます。


ブログネタと言っても日々起きていることをそのまま書いているだけなので

ルーティン化している気もしますが。笑


お茶1杯でいつも長居してごめんなさい。そしていつもありがとう。


先日、このブログ、Ameba BLOGと連動しているので、

そちらの公式タイトルを考えようと事務所の方とお話ししていたので、

考えていましたが、なかなかいいのが出てこなくて。

↑センスのなさ笑


気が付いたら理想の男の子のタイプをメモ書きしていました。

5個以上当てはまる王子さまはわたしのところまで!!!!!!!

わたしなにしにきたんだろう苦笑


⋆︎


先日、一度このブログにも登場しているすみれちゃんの所有する

アトリエにお邪魔してきました。

衣装をオーダーするためです。


どんなテイストがいいのか。見積もりや完成予定日等をおはなし。

事務所のスタッフさんや役員の方はおっさんばかりなので、

衣装に関しては自分で動くことになってます。


わくわく。すみれちゃんにはわがままを言いまくっているので

多大なる迷惑をかけることは互いに想定していますが笑

以前にお願いしたときも予想以上に理想的なものを用意してくれたんで

楽しみにしてます。


今回のテーマは‘‘天使‘‘

全開は真逆の‘‘悪魔‘‘だったもので、どうなるかな笑

お花のサンプルをたくさん見てきました。かわいい。


そのあとは、いずれ独立を視野にもいれている月井友香ちゃんと

合流して近場でお茶会しました。

いいものをいいと言える、そんな女です。彼女も衣装制作をしています。

感情が表に出にくい子で、損なこともきっと多いですが、

いいものはすでに彼女の手の内にあります。ちゃんとおはなしすればわかります。

彼女の素晴らしさを。


月井友香ちゃんTwitterアカウント

唯一のオリジナルを制作したい方は、彼女にオーダーしてください。


この世代の子たちが集まると、男の話か近い将来の不安のはなしを

するのが多いかと思うのですが、希望のあるお話がたくさんできました。


10代のころは友達や仲間のありがたさをあまり意識はしてなかったのですが、

この年齢になって、そばにいる子のありがたみを非常に感じております。

黙っていても、今日より若い日はもう来ませんので、なるべくたくさんの子と

接してたくさん刺激を受けようと思います。


ふれあいだいじ。


そんな1日にありがとうと思った、みるるちやんでした。