見た目と反してちいさな目標
こんばんは、みるるです。
2018年のちいさな目標。
持ち物がごちゃごちゃしていてても、
かばんの中はごちゃごちゃしない。
⋆︎iPhone7
⋆︎鍵
⋆︎ほぼ日手帳
⋆︎タロットカード
⋆︎長財布
⋆︎ウォレットケース
うつしてないけど、充電器とペン数本。
ステッカーを手帳やスマートフォンケースに
貼るのがとても好きで、
持ち物の原型をなくすのがとても好き。
去年までのわたしは荷物も多くて、
ごちゃごちゃしていましたが、
今年のわたしのかばんは小さめ。
そして今年の大きな目標はまた詳しく書きますが、それを達成するために、まずちいさな目標をひとつひとつ叶えてゆく。そんな年にしたい。
誰も見ていなくとも、こまめにブログを更新して、自分自身の思っていることの整理をしよう。
最近使っているバッグ。
TOMMY HILFIGERなんだけど、
ぽくないところがまたかわいらしい。
ショルダータイプなので、海外旅行にもいいし、意外と中にポケットが多いのでとても重宝してます。
いま持ち歩いている手帳。
スケジュールだけで、たくさん予定が埋まる1年になるように、走り回ろうと思います。
まずは民放の番組に出演できるよう、場数をたくさん踏んでいきます。
今年もたくさんたくさんお世話になります。
ちなみにこの手帳は、
ほぼ日手帳というタイプで糸井重里さんが監修をされているものです。
1日1ページでたくさん書き込めます。
毎年、月のはじめに必ず各月ごとの目標を書いているのですが、今年はすでに1つ達成したので、今年はなんだかいい1年になる予感です。たのしみ。
ねがいごとを叶った程で書くといいって、どこかで聞いたことがあるので、近々書いてみようかと思います。
趣味のタロットカード。
持ち歩いてそんなに経っていないけど、
箱の端が、すでにボロボロです。
愛着が湧きます。
こんな感じで、わたしのパーソナルな部分が表現できたかはわかりませんが、これからもっと綴っていきます。
0コメント